タッチパネル表示器・パネルコンピュータ・モニター、ディスプレイ

Software

操作画面開発ツール|InfoSOSA BUILDER

ドラッグ&ドロップ・ワンクリックで短時間で簡単に操作画面を作画できる

InfoSOSA BUILDER Ver 2.7 を新たにリリース!
弊社ソフトウェアは製品EMシリーズでもお使い頂けます
InfoSOSA BUILDERのい機能はそのままに当社EMシリーズをお使い頂けます。

一部機能制限が有りますので、詳細につきましてはお問い合わせフォームにてご連絡下さい。

シンプルなユーザーインタフェースでスピーディに作画できる開発専用ソフトウェアです。作成した画面はシミュレータで即座にPC上で確認し、動作チェックも行えます。短期間で画面作画することでお客様の開発工数削減のお役に立ちます。

InfoSOSA BUILDERの機能(対象機種:EMシリーズ)

スクロールフレーム

内部に複数画面を設定でき画面は垂直・水平方向にスライドさせることができます。

画面ズームフレーム

2本の指を使ったジェスチャー(ピンチ)で直感的に画面を拡大・縮小する事ができます。

イメージズームフレーム

2本の指を使ったジェスチャー(ピンチ)で直感的に画像を拡大・縮小する事ができます。

グリッドボタン

複数のボタンを格子状に並べて垂直・水平に動かせることができます。

音声ファイル

WAVファイル再生が可能。操作に合わせた音声を設定できるので臨場感のある表現を提供できます。

InfoSOSA BUILDERで作成したデータをISやEMに転送

パーツの貼り付けだけで画面データが簡単作成できます。
IS Builder + 専用APIで汎用アプリとの連携でさらに自由な作業環境を実現できます。

Modbusプロトコルに対応

Ver.2.6より、Modbusプロトコルを持った機器と接続できるようになりました。TCP/RTU(IS/EMはマスター)

上位通信テスタ

付属のPC用アプリケーションを使ってInfoSOSAとコマンドの送受信テストを行うことが可能です。マイコン設計の途中でも開発を進めることができるため、開発効率を大幅に改善することができます。

動作シミュレーション

作成した画面の動作確認をPC上で行うことが可能です。InfoSOSA本体が無くても開発を進めることができるため開発効率を大幅に改善することができます。

アクション設定

タッチパネルを押した時のパーツのアクション(動作)の設定を選択していくだけで動作設定ができます。
 

イメージ登録

デジタルカメラ等で撮った写真や作成したイラスト等も簡単に取り込み、パーツとして使うことができます。

豊富な作業パーツ

ボタン、ランプ、スイッチ、グラフなど作業パーツだけで画面を作画することができます。素早く、美しく、簡単に画面作成が行えます。

 
通信設定/ダウンロード

マイコンボードとシリアル又はLANで通信ができます。作画が終わり次第、InfoSOSA本体に作画プロジェクトをダウンロードすれば完成です。Modbus機器対応しました。(IS/EMはマスター)

NEW  ビルダ複数起動&プロジェクト間コピー機能

Ver2.7よりISビルダは1台のPCで複数同時起動が可能となりました。
これによりプロジェクト同士でオブジェクトのコピーや比較が可能となり、開発期間の短縮と複数のプロジェクトを平行して開発することができます。

 
NEW  エラーチェック機能

作成したプロジェクトにおいてコンパイル(動作シミュレーション)時にエラーチェックを行います。検出されたエラーはオブジェクト文字列に赤文字で表示され、その場で確認することができます。

NEW  エディタ内の文字列リソースリストのソート機能

グローバルメモリ、画面メモリのリストを項目ごとにソートします。繰り返しの編集や、関連するメモリを整理し作業をサポートします。

NEW  64bitアプリケーションに変更

InfoSOSA BUILDERはVer.2.7より、64bitアプリケーションとなりました。
動作環境にて対応OSをご確認ください。

動作環境
項目 内容
OS Microsoft® Windows® 10 日本語版(64bit版)
フレームワーク Microsoft® .NET Framework 3.5
Microsoft® .NET Framework 4.7
プロセッサ(相当) 1GHz以上
メモリ 4GB 以上 (推奨:8GB 以上)
ハードディスク 850MB以上の空き(推奨:1GB以上)
ディスプレイ 1024×768ドット以上 True Color(32bit)を推奨

※仮想環境下での動作は、動作保証外とさせて頂きます。

CATEGORY

お気軽にお問い合わせください。